大阪市生野区の伝統的手染め技術の店です。
有限会社小松染物店
オーダー印染製品の自家加工工場です。
技術と永い経験で、お客様のあらゆるご要望にお応えしています。



少数の別誂え専門です。
【取扱商品】
旗、のれん、幕(応援幕・寺社幕・門幕)、お祭りイベント用お誂えハッピ、のぼり、腕章、その他
技術と永い経験でお客様のあらゆるご要望にお応えしています。
お気軽にご相談ください。


当店の特色
伝統の染物自家製造工場を店舗に併設しておりますので、ご注文から納品まで全て当店で行います。
永い経験に裏打ちされた確かな染技術で素材から一貫してお客様のご希望にお応えしております。
伝統的な旗・幕・のれん・ハッピ・のぼり・腕章だけでなく、お客様のイメージをカタチにするお手伝いをさせていただきます。

ご注文の流れ

4.デザインの製作開始
ご決定いただいた内容をもとに、当店にて「デザイン製作」に入ります。当店が責任を持って対応いたします。
ご希望の場合は、特別色による染め色サンプル(有料)も併せて製作いたします。
※デザイン製作開始以降のキャンセルは有料となる場合がございます。何卒ご了承ください。

5.デザインのご案内〜ご確定
デザイン完成後、メール(またはFAX)にて、デザインをご案内いたします。
修正・ご要望などがありましたら、担当までお知らせください。ご納得いただけるまで、当店が責任を持って打ち合わせを行います。
※大幅なデザイン変更が生じる場合は、別途、デザイン校正料が必要となる場合がございます。有料となる場合は、事前にお伝えします。早めにご相談ください。

6.ご請求・ご入金
デザイン確定後、ご請求書をご案内いたします。
初めてご注文いただくお客様は、ご入金確認後に「染色工程」の開始となりますので、先にご請求書の金額をご入金ください。

7.染色〜縫製〜仕上げ
決定いただいたデザイン、生地、染色方法、仕立て、ご予算、納期をもとに、製版、染色、縫製、仕上げを行います。

8.オーダー染物のお届け
商品の仕上げが終わりましたら、染色・縫製・仕上げをすべて確認の上、丁寧に包装してお手元へお届けいたします。

9.オーダー染物のアフターケア
オーダー染物について、ご使用後にお気づきの点やご感想をぜひお聞かせください。
また、商品の「お直し」も承っております。縫い目のほつれや破れなど、不具合が生じた場合は、お気軽にご相談ください。


